esthetic dental design
患者さまへ
最高峰の技工物を
エス歯科グループの
技工物へのこだわり
精巧な技工物の製作
当院の専属歯科技工士は、アメリカや日本での実務経験に加え、マレーシアでの技術指導も行うなど、国際的な舞台でその腕を磨いてきた一流の歯科技工士です。1つ1つに魂を込めて製作したハイクオリティな技工物は必ず患者さまへご満足いただける仕上がりを実現します。

歯科技工士が治療に立ち合い
当院ではより良い技工物を製作するため、歯科技工士が治療に立ち合い、患者様との積極的なコミュニケーションを心がけています。歯科技工士が治療に係わることで、歯科医師、歯科衛生士ともディスカッションをしながら治療を進めることができるため、高い精度の技工物の提供を可能にします。

安心・安全な技工物
外部に技工物の制作を依頼する場合、全ての工程を確認することが難しく、特に海外の歯科技工所で制作された場合には、使用される素材の安全性に対する不安が残ります。
当院では、患者様に良質な技工物をご提供するため、使用する素材や制作工程にもこだわっています。担当の歯科医師と意見交換を行いながら、厳しい安全基準を満たした安心の素材を採用し、技工物を製作しています。

椎名 啓人
Keito.Shiina
歯科技工士 / セラミスト
- 経歴
・国家資格 歯科技工士免許
・アメリカ/日本で勤務
・マレーシアにて技術指導
・大阪トレーニングセンター佐々木賞受賞
・歯科医療専門誌「QDT」主催テクニカルコンテスト優良賞受賞
・ストローマンサクラジルコニアコンテスト表彰
・歯科医療専門誌「QDT」2019年4月号掲載
・歯科医療専門誌「QDT」2022年10月号掲載
・歯科医療専門誌「QDT」2024年10月号掲載 - 紹介
椎名は、アメリカや日本での実務経験に加え、マレーシアでの技術指導も行うなど、国際的な舞台でその腕を磨いてきました。その卓越した技術力で、数々の名誉ある賞を受賞。常に進化を追求する姿勢と、卓越した技術力に裏打ちされた実績を持ち、患者様に最適な歯科技工を提供するために日々尽力しています。
エス歯科グループでは、患者さまお一人おひとりのご希望をしっかりとお伺いしたうえで、専属の歯科技工所と連携し、審美性にも機能性にも優れた技工物を提供しています。高品質な技工物をご希望の方はぜひご相談ください。
エス歯科グループ総院長 白井 崇浩
